能勢には古くから「三白三黒」と呼ばれている特産品があります。
「三白」は米、寒天、高野豆腐。「三黒」は栗、黒牛、炭です。

今回は寒天と炭で焙煎した「菊炭焙煎珈琲」を使ってゼリーを作ります。
講師は仲千香さん。協議会運営メンバー9名が参加しました。
 どんなゼリーにしたいか、作戦会議。コーヒーは濃いめの方が美味しいかもね。
どんなゼリーにしたいか、作戦会議。コーヒーは濃いめの方が美味しいかもね。


 味のチェック。
味のチェック。
 冷蔵庫で冷やします。
冷蔵庫で冷やします。
 固まったら容器に移します。
固まったら容器に移します。
 ラベルシールを貼ると、普通にお店で売ってそうな感じになりました。ほろ苦い大人の味、珈琲寒天ゼリー。
ラベルシールを貼ると、普通にお店で売ってそうな感じになりました。ほろ苦い大人の味、珈琲寒天ゼリー。
 この新商品を地元田尻の夏祭りでお披露目します。祭り用のPOPをつくっているところ
この新商品を地元田尻の夏祭りでお披露目します。祭り用のPOPをつくっているところ
 祭り当日。ひときわ目を引く夜店です。
祭り当日。ひときわ目を引く夜店です。

 菊炭焙煎珈琲も大好評。
菊炭焙煎珈琲も大好評。
 地元の人たちに活動をアピールする良い機会になりました。
地元の人たちに活動をアピールする良い機会になりました。
| 開催日時 | 参加費 | 
|---|---|
| 備考 |