 本日使う6種類の豆の特徴をそれぞれ細かく説明。
本日使う6種類の豆の特徴をそれぞれ細かく説明。

 向井さんの説明を聞きながら自分が飲みたいコーヒーの味を頭の中にイメージします。自分が好きなのは、苦味なのか酸味なのか?甘みなのかコクなのか?
向井さんの説明を聞きながら自分が飲みたいコーヒーの味を頭の中にイメージします。自分が好きなのは、苦味なのか酸味なのか?甘みなのかコクなのか?
 気に入った豆をチョイスして手網の中に入れます。
気に入った豆をチョイスして手網の中に入れます。
 外では七輪に能勢菊炭をセット中。
外では七輪に能勢菊炭をセット中。
 何度見ても美しい能勢菊炭。見ているだけで心が落ち着きます。
何度見ても美しい能勢菊炭。見ているだけで心が落ち着きます。
 室内に戻るとハンドピックがはじまっていました。
室内に戻るとハンドピックがはじまっていました。
 悪い豆を手で丁寧に取り除く。
悪い豆を手で丁寧に取り除く。
 とっても地味な作業ですが、これを怠ると美味しいコーヒーにはなりません。
とっても地味な作業ですが、これを怠ると美味しいコーヒーにはなりません。
 そして菊炭がぎっしり入った七輪が各テーブルに運ばれてきました。
そして菊炭がぎっしり入った七輪が各テーブルに運ばれてきました。
 普通の炭なら煙がモクモク出て部屋の中が大変なことになります。煙が出ない、火花が飛ばない能勢菊炭だから、こういうことが出来るのです。
普通の炭なら煙がモクモク出て部屋の中が大変なことになります。煙が出ない、火花が飛ばない能勢菊炭だから、こういうことが出来るのです。